フランス人の週末リフレッシュ法

  1. フランス語会話・勉強

ニコラは、新しいプロジェクトが始まる前に、週末に小旅行に行きました。仕事のことを考えながら、リフレッシュしました。

フランス人の週末リフレッシュ法

会話

shutterstock_325956773

Arnaud : Tu as passé un bon weekend ?

良い週末を過ごせたかい?

Nicolas : Oui, je suis allé dans une ville près de la mer. Il y a un port là-bas.

ああ、海の近くにある町に行ったんだ。港があるんだよ。

Arnaud : C’est bien. Tu as fait quoi ?

いいなあ。何をしたの?

Nicolas : Je suis arrivé samedi avant midi. Je suis resté au bord de la mer. C’était agréable de regarder des bateaux qui passent.

土曜日の昼前に着いたんだ。海岸にいてさ。通り過ぎる船を見てるのは心地良かったよ。

Et puis, j’ai un peu réfléchi sur le nouveau projet. J’ai noté quelques idées sur mon cahier.

それに、新しいプロジェクトについて少し考えたんだ。ノートにいくつかアイディアを書いてさ。

Arnaud : D’accord. Le nouveau projet commence la semaine prochaine.

 そっか。新しいプロジェクトは来週始まるんだよね。

Nicolas : Oui. Le lendemain matin je me suis levé tôt pour aller au marché.

ああ。翌日の朝は早く起きて市場に行ったよ。

Arnaud : C’est bien !

いいなあ!

Nicolas : Et toi ? Tu as passé un bon weekend ?

君は?良い週末を過ごせた?

Arnaud : Je suis allé au cours de dessin hier. Le cours se déroule dans l’atelier du professeur.

昨日、デッサンの教室に行ったんだ。授業は先生のアトリエであるんだ。

Le bâtiment est entouré des arbres, c’est très joli !

建物は木で囲まれてて、とても素敵なんだ!

ワンポイント

shutterstock_307069931

Port : 港

port” は「港」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Juliette : Tu es allé chez tes parents ce weekend ?

今週末はご両親の家に行ったの?

Rémi : Oui.

うん。

Juliette : Tu y vas souvent?

よく行くの?

Rémi : Oui. Il y a un port près de chez eux. C’est très agréable de rester là-bas.

うん。両親の家の近くに港があるんだ。向こうにいるのは心地が良いよ。

Juliette : C’est bien !

いいわね!

shutterstock_272482886

Bateau : 船

bateau“は「船」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Sophie : On va à la mer ?

海に行かない?

Quentin : Oui ! On va se mettre là-bas ?

いいよ! 向こうに座ろうよ。

Sophie : D’accord. Regarde ! Il y a un bateau qui arrive.

わかった。見て!船がやってきたわ。

Quentin : Oui, il est très grand !

うん、とても大きいね!

shutterstock_294567776

Cahier : ノート

cahier“は「ノート」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Pauline : On va choisir le nom du produit à la réunion cet après midi.

今日の午後、会議で商品の名前を決めよう。

Clément : D’accord. Où est-ce que j’ai mis mon cahier… J’ai noté quelques idées. Ah je lai trouvé.

わかった。ノートをどこにやったかな…。アイディアを書いたんだ。あっ見つけた。

shutterstock_251419789

Arbre : 木

arbre“は「木」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Lucie : Il y a de jolis arbres.

素敵な木があるわ。

Simon : Oui, mais je ne connais pas les noms…

うん、でも名前がわからない…。

Lucie : On va regarder ce livre.

この本で調べてみよう。

shutterstock_272181278

Dessin : デッサン

dessin“は「デッサン」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Jonathan : Tu vas au cours de dessin ce matin ?

今朝、デッサンの教室に行くの?

Céline : Oui.

ええ。

Jonathan : Tu fais quoi après ?

後で何をするんだい?

Céline : Je n’ai rien prévu.

予定はないわ。

Jonathan : Ça te dit d’aller au parc ?

公園に行かない?

Céline : D’accord !

ええ!

仕事などで忙しいと、なかなか時間が取れませんが、時には小旅行などをして、仕事のことを考えたり、または考えずに距離をおいたりしてリフレッシュすることも大事ですよね。

週末のスポーツ

ジョナタンとアルノーは、職場で週末のスポーツについての話をしています。

Jonathan : Tu penses que la fonction de l’export est disponible dans ce système d’exploitation ?

エクスポート機能はこのOSで使えるかな?

Arnaud : Oui, tu peux cliquer ici.

ああ、ここをクリックするんだ。

Jonathan : Merci !

ありがとう!

Arnaud : Ça prend 10 minutes en moyenne pour exporter un fichier.

ファイルのエクスポートには平均10分かかるよ。

Jonathan : D’accord. Tu as passé un bon week-end ?

わかった。良い週末を過ごしたかい?

Arnaud : Oui. Je suis allé chez mes parents.

ああ。両親の家に行ったんだ。

Jonathan : C’est bien.

いいね。

Arnaud : Oui, j’ai fait de la randonnée et joué au tennis.

ああ、ハイキングやテニスをしたよ。

Jonathan : Tu as bien profité d’être dans la nature !

自然を満喫したね!

Arnaud : Oui. J’ai lu des livres dans le jardin dans la matinée.

ああ、午前は庭で本を読んでたよ。

Jonathan : Moi je suis allé voir un match de foot samedi.

僕は土曜にサッカーの試合を観に行ったよ。

Arnaud : C’est bien. Je regarde souvent à la TV.

いいね。テレビではよく見てるよ。

Jonathan : C’était vraiment bien !

本当に良かったよ!

今週のポイント

Système d’exploitation : オペレーティングシステム

パソコン

Système d’exploitation“は、「オペレーティングシステム」などの意味で使うことができます。

Sophie : Tu peux vérifier le système d’exploitation en cliquant ici.

ここをクリックしてOSを確認できるわ。

Quentin : D’accord, merci.

わかった、ありがとう。

En moyenne : 平均して

en moyenne“は、「平均して」などの意味で使うことができます。

Juliette : Tu as un rendez-vous à quelle heure ?

予約は何時?

Bastien : À 13 heures.

13時だよ。

Juliette : Il vaut mieux que tu partes maintenant. Ça prend une heure en moyenne pour y aller.

今行った方がいいわ。平均1時間かかるから。

Bastien : D’accord, merci.

 わかった、ありがとう。

Match : 試合

テレビ

match“は、「試合」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Pauline : Tu peux allumer la TV ? Le match commence.

テレビをつけてくれる?試合が始まるわ。

Clément : Ok !

わかった!

週末などの休みの日は、ゆっくり休んだり、スポーツをしてリフレッシュしたりすることも良いですよね。新たなスポーツに挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む