上品できれいなイメージがあるフランス語ですが、フランス語にも下品な言葉や悪態は存在します。
前回の「Putain」に続き、真似すべきではないフランス語を覗いてみましょう。
真似しないで!フランス人がよく口にする下品な言葉
フランスの下品な言葉
フランス語で「下品な言葉」は「gros mot」。「gros」は「太った、大きな」という意味ですが「下品な」という意味もあります。「mot」は「言葉」です。
フランス人が口にすることが多い「gros mot」にはどんなものがあるのでしょうか。
Merde
「putain」と同じくらいポピュラーな「gros mot」がこの「merde」。そもそも排泄物の「糞」を意味し、悪態をつくときに「くそっ、ちくしょう」の意味でよく使われる単語です。
「putain」は「Putain, c’est bon! うわっ、めちゃ美味しい!」のように良い意味でつかわれることもありますが、「merde」は良い意味での間投詞として使われることはほぼありません。
「merde」が良い意味で使われるのは相手の幸運を祈るとき。「Bonne chance 幸運を祈る」と同じ意味でつかわれます。
Je te dire Merde !
【Putain de merde !】
フランス語の2大「gros mot」である「putain」と「merde」が一緒になったのが「Putain de merde !」。
「putain」と「merde」のどちらか片方でも十分な悪態なのですが、悪態の最上級ともいえる表現です。
残念ながらフランス人の口から飛び出すことも多いですが、真似はしないようにしましょう。
Emmerder
「emmerder」は「うんざりする、困らせる」という意味。単語の中に「merde」が入っていることからも分かるように、こちらも「gros mot」の一つです。
「putain」と「merde」のように独り言の悪態として使うことは無く、うんざりする原因の人や物に対して使います。
Tu m’emmerde.
(小言を言われたり困らされて)うるさい / うんざりだ。
Ça m’emmerde.
(上手くいかない状況や物事に対して)うんざりだ。
Faire chier
「chier」は「糞をする」という意味。「faire chier」は直訳だと「糞をさせる」ですが、「emmerder」と同様に「困らせる、うんざりさせる」という意味で使われます。
何か嫌なことや困ったことが起きたときに、独り言の悪態として「fait chier」と口にしますが、これは「Tu me fais chier / Ça me fait chier うんざりだ」が短縮された形です。
省略されていますが、うんざりさせる原因は主語の「Tu 君」や「Ça これ」、うんざりさせられるのは「me 私を」となっています。
Bordel
「putain」の本来の意味は「売春婦」ですが、こちら「bordel」は「売春宿」のこと。「putain」と同様に、「くそ、ちくしょう」と悪態として使われます。
また「部屋が汚い」「混沌とした状況」などに対して「C’est le bordel ごちゃごちゃだ」ということもありますが、”売春宿のように”ごちゃごちゃ、という意味になります。
中東の市場・バザールを意味する「bazar」を使って「C’est le bazar」という方が良いでしょう。
Con
「Con / Conne」は「馬鹿者」という意味で使われますが、そもそも「con」は「女性器」を表す単語です。
気軽に「Tu es con (conne) 君はバカだ」「C’est con (やりかたや状況が)ばからしい」と口にするフランス人も多いですが…
日本語で女性器の名称を口にするのをためらう感覚があるなら、真似しないでくださいね。
バカだといい時は、同じように「バカな、愚かな」を意味する 「bête」「idiot(e)」「stupide」を使うようにしましょう。
Fils de pute
「pute」は「putain」と同じく「売春婦」のこと。「fils」は「息子」なので直訳だと「fils de pute」は「売春婦の息子」。男性に対して使われる「insulte 侮辱」の表現の一つです。
相手に直接言うと、殴られても仕方がないくらいの「insulte」なので、他の「gros mot」よりは耳にする機会がすくないですが、ヒートアップしたケンカなどでは使われることがあります。
まとめ
フランスで耳にすることが多い「gros mot」をご紹介しました。
フランス語が母国語でない私たちは、周りのフランス人が使っていると「gros mot」でも真似して使ってしまいがちです。
短い言葉で真似しやすいため、癖づいてしまうと「gros mot」と分かっていても、つい口にしてしまうもの。
フランス人が使っているからと安易に使わず、きれいなフランス語を話すようにしたいものですね。