フランス語で病院を受診する

    1. フランス留学生活・費用

    外国で医者にかかるのは、誰しも出来れば避けたいものですよね。でも、体調を崩してしまったら仕方がありません。

    今回は、受診の際に必要な、体の不調を訴える表現を中心に見てみましょう。

    フランス語で病院を受診する病院のベッドのあるフランスの病院の廊下。

    会話

    Docteur:Qu’est-ce qu’il y a?

    Jacque: Je me sens mal. J’ai mal à la tête et 38,2 degrès de fièvres. Je n’ai pas d’appetit.

    Docteur:Voyons. Vous toussez ?

    Jacque:Oui, mais pas très souvent.

    Docteur:Je suis sûr que vous avez un rhume. Je vais vous faire une ordonnance. Prenez ces médicaments et vousirez bien dans plusieurs jours.

    Jacque:Merci, docteur.

    Docteur:Soignez-vous bien.

    和訳

    医者:どうしましたか?

    ジャック:気分が悪いんです。頭が痛くて、熱が38.2度あります。食欲がありません。

    医者:なるほど。せきは出ますか?

    ジャック:はい、でもそれほど頻繁ではありません。

    医者:風邪をひかれたのだと思います。処方箋を書きましょう。この薬を飲んでください。数日でよくなるでしょう。

    ジャック:先生、ありがとうございます。

    医者:お大事に。

    Vocabulaire

    (“<”記号以下は、もとの形(辞書に載っている形)を表しています。また、名詞の後の(m)、(f)は、それぞれ男性名詞・女性名詞を示しています)

    • me sens<se sentir 自分が~と感じる
    • mal 悪い
    • tête (f) 頭
    • degrè (m) 度
    • fièvre (f) 熱
    • appétit (m) 食欲
    • voyons ええと
    • toussez<tousser 咳をする
    • souvent しばしば、たびたび
    • sûr 確信がある
    • rhume (f) 風邪
    • ordonnance(m) 処方箋
    • prenez<prendre 取る、(薬を)飲む
    • médicament(m) 薬
    • plusieur いくつか
    • sognez-vous<se soigner 健康に気をつける、養生する

    眼鏡をかけ、黒板の前で本を持ち、フランスでの勉強に没頭している少女。今週のポイント

    Qu’est-ce qu’il y a?:「どうしましたか?」

    直訳すると「何がありますか?」ということです。医者が患者に症状をたずねる時に使う表現ですが、「どうしたの?」の意味で日常会話でもよく使います。

    同じ意味で、Qu’est-ce qui se passe ?(直訳すると、「何が起きたの?」)と言うことも出来ます。

    Je me sens mal.:「気分が悪い」

    身体の不調を訴える表現です。se sentirは「自分について~と感じる」の意味ですから、「自分の身体を悪く感じる→気分が悪い」となるわけです。

    sentirの活用

    • Je sens
    • Nous sentons
    • Tu sens
    • Vous sentez
    • Il sent
    • Ils sentent

    J’ai mal à ~:「~が痛い」

    ~部分に身体の部分を入れれば、便利に使える表現です。是非マスターしてください。

    身体の各部の主だった名称を「今週のお役立ち!」に挙げておきましたので、併せてご覧下さい。

    38,2:「38.2」

    小数の読み方です。小数点より前を普通に読み、小数点を表すvirguleを読み、小数点以下を、例えば小数点以下2桁なら普通の数字のように読みます。

    例えば「12.34」ならdouze virgule trente quatre(直訳するなら「十二点三十四」)という具合。

    なお、日本とは異なり、小数点が「カンマ(フランス語ではvirgule)」( , )、3桁ごとに打つのが「ピリオド(フランス語ではpointといいます)」( .)です(もしくはスペースを空けます)。

    vous avez un rhume. :「あなたは風邪を引いている」

    医者で診断を告げるときの表現です。

    Ex. Vous avez la grippe. 「インフルエンザです」

    Ex. Vous avez l’appendicite.「盲腸炎です」

    こんな症状を訴えるにも使えます。

    Ex. J’ai un virtige. 「めまいがします」

    Je vais vous faire~ :「あなたに~を作って(して)あげます」

    aller+動詞の原型で、近接未来でした。意志を表すときにも用いられます。

    Vous irez bien :「よくなるでしょう」

    aller bienで「元気だ」の意味になります。

    英語の ‘’How are you ? ‘’ ‘‘Fine, thank you’’は、 ‘‘Comment allez-vous ?’’(直訳すると「どのように行っていますか?→いかがお過ごしですか?」) ’’Je vais bien, merci. ‘’(元気です、ありがとう)となります。

    irezはallerの単純未来形(vousの形)です。

    フランスの服装で耳のさまざまな部分を指している漫画の医師。身体の部分の名称(主要なもの)

    • 咽喉 gorge( f )
    • 関節 articulation ( f )
    • 腹 veintre(m)
    • 手 main( f )
    • 鼻 nez(m)
    • 足 jambe ( f )
    • 目 oeil(m)(複数形はyeux)
    • 耳 oreille( f )
    • 腰 reins (m、複数扱い)
    • 膝 genoux (m)
    • 背中 dos(m)
    • 指 doigt (m)

    フランス、パリのエッフェル塔。フランスの医療体制

    フランスでは医療体制が、généraliste(一般医)とspécialiste(専門医)に分かれています。

    まず一般医で診察を受け、そのうえでさらに高度な治療や検査が必要と判断された場合には専門医に、というのが建前ですが、実際にはいきなり専門医にかかる人もあるそうです。

    大都市なら、旅行保険などで、日本語の通じる医療機関を紹介してもらえることもありますが、初めての地方都市でよい医師を見つけるには?

    Pourriez-vous m’indiquer un medicin généraliste, en qui je pourrai savoir confience, s’il vous plait. 「信頼できる一般医を紹介してください」

    フロントなどでこう言ってみてください。

    まあ、そういう事態にならないに越したことはないですが…

    今すぐフランス語を学ぶなら!カフェでのマンツーマンレッスン60分わずか3000円!

    今すぐ、無料体験を申込む

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます