フランス語でグループ発表

  1. フランス留学生活・費用

ジョナタン、ソフィー、クレマンは学校でグループ発表を行います。日本をテーマに選んだようです。

会話

Jonathan : Chacun prépare son dossier selon un thème choisi.

それぞれが選んだテーマでドキュメントを準備しよう。

Sophie : Oui, qu’est-ce qu’il y a comme thèmes… L’art, la culture, et l’histoire…

ええ、テーマは何があるかな…。芸術、文化、歴史…。

Clément : L’économie et la cuisine…

経済や料理…。

Jonathan : Moi, je vais choisir la cuisine comme thème. La nourriture japonaise m’intéresse beaucoup !

テーマとして料理を選ぶよ。日本の食べ物にすごく興味があるんだ!

Sophie : Moi, je vais traiter l’histoire japonaise. Je vais présenter des sites historiques.

私は、日本の歴史を扱うわ。歴史的な名所を紹介するわ。

Clément : Moi, je vais faire la recherche sur les traditions.

僕は伝統の研究を行うよ。

Jonathan : Je pourrais présenter les spécialités des régions.

地域の名物料理を紹介できるね。

Sophie : C’est bien. Lors de l’exposé, on va montrer d’abord la carte japonaise. Ensuite, on va présenter chaque région selon les thèmes choisis.

いいわね。エクズポゼのときに、まず、日本の地図を見せよう。それから、選んだテーマに基づいて各地域を紹介しよう。

Clément : Oui.

そうだね。

今週のポイント

Nourriture : 食べ物

フランスから輸入した野菜や果物が並ぶ棚。

nourriture“は「食べ物」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Manon : Le supermarché près de la maison doit être fermé à cette heure-ci.

家の近くのスーパーはこの時間、閉まってるはずだわ。

Antoine : Je vais voir si il y a de la nourriture dans le réfrigérateur.

冷蔵庫の食べ物があるか見てみるよ。

Historique : 歴史的な

historique“は「歴史的な」などの意味を持つ形容詞として使うことができます。

Arnaud : Les documents historiques sont disponibles dans cette étage.

歴史に関するドキュメントはこの階にあるよ。

Quentin : D’accord, merci.

わかった、ありがとう。

Carte : 地図

フランスのエッフェル塔のあるパリの地図。

carte“は「地図」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Pauline : Tu cliques des icônes sur la carte. Les détails seront affichés.

地図のアイコンをクリックすると、詳細が表示されるわ。

Bastien : D’accord, merci.

わかった、ありがとう。

グループ発表は大変なこともありますが、みんなで協力して一つのものを完成させることは素晴らしいことですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む