フランス語ジョークで発見!展示会アイディアの見つけ方

  1. フランス語会話・勉強

フランス語ジョークで発見!展示会アイディアの見つけ方

ジョナタンとクレマンは展示会について話しています。ちょっとしたジョークから、展示会についてのアイディアを見つけたようです。

会話

Jonathan : Où est-ce que on va organiser l’expo…

展示会はどこで開こう…。

Clément : Je me suis renseigné à l’endroit où on a loué l’année dernière, mais c’était complet..

去年借りたところに問い合わせてみたんだけど、いっぱいだってさ…。

Jonathan : Ah d’accord.

そっか。

Clément : On fait l’expo chez toi ? Non, je plaisante…

君の家で展示会を開く?いや、冗談だよ…。

Jonathan : Bonne idée !

いい考えだね!

Clément : Ah oui ? Mais tu viens de déménager…

そうかい?でも、引っ越したばかりじゃ…。

Jonathan : Oui. Je n’ai pas encore terminé mon déménagement, il y a assez d’espace pour l’expo.

ああ。引っ越しはまだ終わってなくて、展示会には十分なスペースがあ る。

C’est presque vide dans mon nouvel appartement.

新しいアパートはほとんど空なんだ。

Clément : On peut apporter des produits à exposer très facilement.

展示する製品を簡単に持って行けるよ。

Jonathan : Oui, mon appartement est juste à côté. On peut apporter des chaises pliantes d’ici.

ああ、アパートはすぐそばにあるからね。ここから折りたたみの椅子も 持っていける。

Clément : Oui.

そうだね。

Jonathan : On va choisir les dates de l’expo.

展示会の日にちを決めよう。

Clément : Je vais sortir mon agenda.

手帳を出すよ。

Jonathan : Tu pourras m’aider pour le déménagement après l’expo !

展示会が終わったら、引っ越しを手伝って!

Clément : Oui !

ああ!

今週のポイント

Déménagement : 引っ越し

フランスでトラックが描かれた箱を持つ男性。

déménagement“は「引っ越し」などの意味を持つ形容詞として使うことができます。

Cindy : Il faut des cartons pour le déménagement.

引っ越しに段ボールが必要ね。

Lucas : Ah d’accord.

あっそうだね。

Chaise : 椅子

chaise“は「椅子」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Antoine : Il y a assez de chaises?

椅子は十分にある?

Manon : Il en faut encore deux.

まだ2つ必要。

Antoine : D’accord.

わかった。

Pliant,e : 折りたたみ式の

フランスの湖の横にあるテーブルと椅子のあるテント。

Pliant“は「折りたたみ式の」などの意味を持つ形容詞として使うことができます。

Julien : On va mettre cette table là-bas.

このテーブルを向こうに置こう。

Quentin : D’accord.

わかった。

Julien : C’est pliant.

折りたたみ式だね。

Quentin : Oui, c’est vrai.

ああ、そうだね。

時には、お互いが楽しめるジョークが効果的であることもありますよね。そして、ジョークが仕事のアイディアに役立つこともありますよ。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\ まずは、お試しレッスン!  /

フランス語教室をお探しの方へ、フランス人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。フランス語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 フランス語教室をお探しの方へ。全国からフランス人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 フランス語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    フランス語マンツーマン

    ▶ 納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    ▶ 無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    ▶ 講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    ▶ 入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのフランス語先生を検索する>

    フランス語マンツーマン

    ▶ 場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    ▶ 担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    ▶ LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    ▶ 自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    フランス語マンツーマン

    ▶ 「友人とフランス語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    ▶ カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    ▶ すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    ▶ 言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

フランスのレストランのテーブルに座っている人々のグループ。

フランスにおける義理の家族の呼び方

フランスにおける義理の家族の呼び方配偶者の家族のことを「義理」の家族と言いますが、フランス語ではいったいなんと表すのでしょうか?家族の集まり花子さんと会っていたマリ…

フランスのボクシング グローブをはめた女性の白黒写真。

フランスでスポーツクラブに行く

フランスは近年、健康やダイエットに気を使う人が増えており、スポーツクラブが増えています。ただ、最近のスポーツクラブでは色々な機械やトレーニング方法があって、どのス…

手にはフランスからのチョコレートの箱が握られています。

フランス語(チョコレート屋で買い物)

フランスには有名チョコレート屋が多く、せっかくだからフランス土産に好みのチョコレートを買って帰りたいと思う人も多いですよね。今回はそんな人に向けて、フランスのチ…

\\無料お試しフランス語マンツーマンレッスン//
近くの先生を無料で検索する
\\無料お試しフランス語マンツーマンレッスン//
近くの先生を無料で検索する